インプレッサをカスタムエアロパーツで改造!!マフラーもカスタム!

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!

「愛でつくるクルマが、ある」のキャッチフレーズでお馴染みなインプレッサ。言わずと知れたスバルの代表的なクルマの一つですね。お出かけしたら必ず1台は見かけるんではないでしょうか。

スバルというと、走りにこだわるファンが多い印象があります。スバルの広告でも「乗る人すべてが気持ち良い、感動レベルの走りの質感」という言葉も見られるように、走りにはかなりの自信があるようですね。そんな走りでファンを虜にしているインプレッサは、改造して自分だけの仕様を楽しむことにも向いているクルマだと思います。

もともとがカッコイイだけに、カスタムしたらもう注目間違いなしです!今回はそんなカスタムの仕方をエアロパーツとはなんぞや?から初心者でもわかるように調査していきますよ~。

 

スポンサードリンク

インプレッサの改造パーツ:エアロパーツって

エアロパーツってどうしてつけてるの?

エアロパーツを付ける理由は、ズバリ、走行中の空気抵抗を小さくするためです。

新一
えー!!エアロパーツはカッコよくするためじゃなかったのー!?
販売員
いえいえ、つける意味はちゃんとあるんですよ。最近はドレスアップ目的のエアロパーツが多いのも事実ですが
リン(妻)
ねぇ、ちょっとちょっと~そもそもエアロパーツってなによ~2人で盛り上がらないでよ~

リンちゃんも困っているので、ここで整理しましょう。まずエアロパーツとは、「Aero Parts」と英語でも書くように空気力学的に考案された自動車部品を指します。簡単に言うと、クルマがスピードを出しやすくしたり、安定して走れるようにするためにつけられるパーツなんです。

販売員
エアロパーツをつけると、走行が安定するだけではなく、加速もよくなります。さらに、空気抵抗が小さくなることでエンジンの力を無駄に使わないから燃費も良くなることがありますよ
リン(妻)
空気の流れって大事なのね~目に見えないから気にしたことなかったわ
販売員
昔のクルマをイメージしてください。みんなカクカク角張ってません?でも今は丸みを帯びだボディラインが増えてますよね、それは空気の流れを考えてデザインされているからなんですよ
リン(妻)
クルマも私と一緒でボディメイクが大事な時代なのね、そう思ったらなんか親近感湧いてきたわ!
  • レーシングカー用のエアロパーツ
  • ドレスアップ用のエアロパーツ

大きく分けると、この2種類に分けられます。レーシングカー用はかなり専門的な話になってきてしまうので、ここでは一般的にドレスアップとして楽しむエアロパーツの説明をしていきますね。では、エアロパーツにはどんなパーツがあるのか気になってきたと思うので、見ていきましょ~う。

エアロパーツの種類ってこんなにあるの?

中古車情報なんかを見ていると、「フルエアロ」って聞いたことはありませんか?「フロントスポイラー」「サイドスカート」「リアスポイラー」の3点セットが装着された車のことをフルエアロって呼ぶんですが、ノーマルな純正のボディと比較すると、フルエアロはちょっとイカツクなり同じクルマでも随分と印象が変わります。

やっぱり見た目がググぐっとカッコよくなるのが、ドレスアップ用エアロパーツの人気の理由ですね。でもエアロパーツって名前がカタカナばかりでどこがどこだか、なんのためだか、初心者にはさ~っぱりわかりませんよね。そこで代表的なパーツをわかりやすく整理しますね。

フロントスポイラー

インプレッサ WRX STIのカスタム事例画像 小町さんの2018年08月05日19:42の投稿 4枚目

引用:CARTUNE

どこのことだよ、って思われた方。はーい、クルマのお顔(フロント)部分の一番下、人で言うと顎のとこにある黒い部分のことですよ~。あごヒゲみたいですね。ちょっとイカツク見えてきました。

これをつけると…

インプレッサ WRX STIのカスタム事例画像 小町さんの2018年08月05日19:42の投稿 2枚目

横から見ると白のボディより少し前に出ているのがわかりますね。だから前から見たときも、横から見たときも迫力がUPするんですね~。もともとジュノンボーイ系のイケメンがEXILE系のイケメンに変身した感じでしょうか?

リン(妻)
私EXILE系のイケメン好きよ~!そう言われてみれば、確かにカッコイイわ

新一
そ、そうだね、EXILE系でもイケメンでもなくてごめんね…

フロントバンパーと一体になっている物はフロントバンパースポイラーとも呼ばれるんですが、装着する際はバンパーごと交換になるので結構大掛かりな作業になりますね。他にも種類があって、純正品のバンパーは残して、くっつけて装着するタイプは、「リップスポイラー」「フロントアンダースポイラー」「フロントハーフスポイラー」などがあります。う~ん、種類が多くて迷ってしまいますね~。

カッコイイだけじゃなく機能面もちゃんと役割はあって、車体の下へ入り込もうとする空気の流入を邪魔して、車体の上や横に空気を流すことで、車体が浮き上がろうとする作用を減らす効果のあるエアロパーツです。空気の流れをフロントでダムのようにせき止めることから「エアダム」なんて呼ばれることもあるので覚えとくと知ったかできますよ~。

リン(妻)
エアダムね…ふふん、覚えたわ、エアダム
新一
それ言いたいだけでしょ(笑)
スポイラーって邪魔もののこと
直訳すると「害する、損ずるもの」という意味。邪魔をする相手は空気の流れ、気流です。もともとは航空機の翼に装着されていたものなんです。飛行速度を落としたり、降下を早めたりするときに、可動式のスポイラーを立てることで空気を抵抗を増やすエアブレーキの考えをクルマにも応用したんですね。

初めてのカスタム、どうやってやるの?そもそもできるのかしら、でも自分でやってみたい、という方にオススメなのがこちら。インプレッサのカスタム方法を3000円ほどで丁寧に動画で教えてくれる頼れるDVDなんです。パーツ購入してしまう前に、本当にできるかな?の下準備のためにもオススメですよ。

自分で取り付け、またはお安く買ってクルマ屋さんでつけても~らおって方はこちらにオススメのフロントスポイラーをご紹介です。やっぱり純正が安心という口コミが多く、満足度も星5つと高かったですよ。
 
 
見た目スポーティな印象を与えてくれます。
センターについているSTIエンブレムがお気に入り。
斜めから見たときの印象が抜群にかっこよく見えますw
引用:みんカラ

サイドスカート

サイドスカート取り付け前の純正

インプレッサ WRX STIのカスタム事例画像 Challhuaさんの2018年09月19日16:00の投稿 5枚目

サイドスカート取り付け後

インプレッサ WRX STIのカスタム事例画像 Challhuaさんの2018年09月19日16:00の投稿 6枚目

引用:CARTUNE

車高が全体的に下がってみえますよね。ちょっとやんちゃな感じが増した気がします。サイドスカートとは車のサイド部分、ドアの下に装着するパーツのことです。側面全体の印象が変わるので、ドレスアップ効果はとても高いですね。

リン(妻)
スカートっていうからもっと可愛いヒラヒラをイメージしてたけど、全然ちがったわ(笑)
新一
クルマがヒラヒラスカート履いてたらおかしいでしょ…

ドレスアップ以外の効果としては、横の隙間が減った分、走行中に横から車体の下へ流れ込む気流を防いで、後方へスムーズに気流を送るのでで、安定走行をサポートしてくれます。上で紹介したフロントスポイラーは全面からの気流を防ぐので、サイドスカートと併せて使うと効果的なのがわかりますね。

フロントスポイラーと併せて買いたいけど、純正高いしな~って方お見えですか~。こちら純正ではありませんが、国内生産で安心、しかも横浜市の人は直接取りに行けば送料タダですよ。おうちが近かったらラッキーですね。こちらも購入された方の満足度が高いので検討してみてはいかがですか?

リアスポイラー

インプレッサ ハッチバックのカスタム事例画像 マツさんの2018年07月31日01:29の投稿 1枚目

引用:CARTUNE

クルマの後ろの一番上にちょこんとついている小さな羽のことです。リアとは後ろのことですよ。このパーツはスポーツカーに付けられていることがおおいのですが、気流をすみやかに車の最後部から逃がす効果があり、燃費が上がるためエコカーに取付けられるケースも増えているんですよ。

新一
この3つのセットがフルエアロなんだね~機能面でもセットにした方がいいし、何より自分の好みのものをチョイスして完成させたら楽しそ~(ワクワク)
リン(妻)
バーガーがフロントスポイラーで、サイドスカートがサイドのポテト、リアスポイラーがドリンクかな…なんか、ハッピーセットみたいね
新一
ハッピーセットじゃ一気にカッコ良さが走り去ったね…リンちゃんお腹すいてきたんでしょ

気を取り直して、オススメのリアスポイラーをご紹介しておきますね。やはり定番のカスタムになるので、純正からもパーツが出ていますね。やっぱり安心ですよね、インプレッサ用に作られているんですから。お安く買って賢くカスタムしちゃいましょう~。

リアウィング

リン(妻)
リアウィング?さっき言ってたリアスポイラーとは違うの?もぉ~なんだかややこしいわね!!
インプレッサ スポーツのカスタム事例画像 らんくすさんの2018年10月13日20:37の投稿 1枚目

引用:CARTUNE

さっきのリアスポイラーは、車のボディを伝って流れてきた気流を、最後クルマのおしりのとこで「えいやっ!」と跳ね上げるイメージです。この跳ね上げる空気を使ってクルマを地面に押し付けて、安定して走れるようにしています。

それに比べて、リアウィングはその名の通り、大きな翼がついてるように見えます。レーシングカーなんかにも大きな羽がついていますよね、それと同じです。これも目的は同じで、走行により通過していく空気を利用して車体を安定させて走行することができます。

リアウイングはとても目立つので、カスタムに詳しくない人でも一度は目にしたことがあるんじゃないでしょうか。

リン(妻)
どっちも機能が一緒ならカッコイイ大きな翼がいいな~ねぇ新一さん
販売員
いえいえ奥様、リアスポイラーは機能面の追求というよりはドレスアップ効果の方が大きいんですよ。だから純正からも装備が出ているくらい身近なものなんですが、リアウィングになると大きすぎる場合違法改造車となることがあるので取り付けには注意が必要なんです
新一
違法改造は困っちゃうね~。効果を感じるのは高速道路走行くらいのスピードを出さないと実感できないし、まぁ日本国内の道路を法定速度を守って走っていたらリアウィングが必要になることはないからね、みんな安全運転しようね~

街中でひときわ目を惹く大きな翼に憧れるインプレッサ乗りは多いはず。安くてよい商品をさがしていたらこちらにありましたよ~。コスパ最高な翼です。

リアアンダースポイラー

WRX STIのカスタム事例画像 gmkfreeさんの2018年07月07日11:30の投稿 3枚目

引用:CARTUNE

はーい、下の黒い部分のことですよ~。後ろから見てもイカツクなってますね~。

リアアンダースポイラーとは、リアバンパーと一体型のスポイラーを指します。ほかにも、純正のリアバンパーを残して、その下部に装着するタイプのリアハーフスポイラーやリアスカートと呼ばれるスポイラーがあります。

リン(妻)
クルマも後ろ姿が大事なんて、女性の気持ちと一緒ね
新一
確かに、信号待ちしていて前のクルマカッコイイな~なんて見とれちゃうことあるもんね
リン(妻)
見とれちゃう??私以外に?
新一
ち、ちがうよ、クルマの話だよ…はい、ごめんなさい

リアアンダースポイラーには、安定した走行を目的に取り付ける本格的なタイプと、ドレスアップ目的のものとあり、好みが大きく分かれます。ドレスアップ目的のものは、重くなるし空気力学的にもマイナスになるタイプがあるようなので走りや燃費を気にする人は選ぶときには注意が必要ですね。

種類が多くて迷った時には、私は無難に純正を選んでしまう保守的な部分があります。STiというメーカーは今回もいくつかご紹介していますが、「スバル ちょー イケテル」の略ではなく、「スバルテクニカインターナショナル株式会社」の略なんです。そう、スバルの子会社さん。だから安心なのよね~。

カナード

インプレッサ WRX STIのカスタム事例画像 Challhuaさんの2018年10月27日16:40の投稿 1枚目

引用:CARTUNE

カナードとは、クルマのほっぺたにある黒いおヒゲのような線のことです。たったこれだけで何が変わるのかって?

これまた安定した走行につながるんですよ。装着することで、走っているときに車両前方から受ける空気の流れを整えたり、縦の渦を発生させることでタイヤの中の空気が放出されて下向きの気流が起きるんです、それによって安定した走行が得られるんですよ。

リン(妻)
安定した走行ってさっきから言ってるけど、普通に運転してても安定してるわよ?
販売員
もちろんノーマルでも十分安定した走りを楽しんでもらえるように設計しております。高速道路の走りを気にされる方や、中にはレースに出られる方もいますので、皆さまカスタム理由は様々なんですよ。でも日本は速度制限が厳しいですから、ドレスアップ目的が一番多い印象ですね

とっても手軽にできちゃうカスタムといえばこのカナード。両面テープでペタッとすればOKなんです。これならカスタム初心者の私でもやれそうな気がします。お値段もとってもお手頃なので、今度の休日にでも是非ペタっとしてみてください。

エアロミラー

インプレッサ WRX STIのカスタム事例画像 ブルーインプさんの2018年08月18日16:47の投稿 3枚目

引用:CARTUNE

ミラーをガナドールエアロミラーに変えました(๑╹ω╹๑ )
純正よりは見にくいですが素敵です(*⁰▿⁰*)

 

引用:CARTUNE

最近のサイドミラーってよく見ると大きくないですか?確かに大きいからよく見えて安全ですが、このミラーを自分好みにカスタムしたい人が増えているみたいなんです。

コンパクトになっているエアロミラーは空気抵抗を減らすことができるんです。でも元々車体に比べてパーツが小さいので、小さな効果しか発揮できませんが、ドレスアップ目的に最適なデザインがいろいろあり、15分ほどで交換可能な手軽さのため、カスタム好きには好評なパーツなんですよ。

こちらもペタッとつけるカナードよりは手間はかかりますが、簡単にカスタムしやすいパーツのミラーです。お値段もお手頃なので、飽きたら変えてみるなんてのもありかと思いますよ。

エアロパーツを付けるときに気をつけてほしいこと

エアロパーツはもともと、レースで速く走るために考案・設計されているものです。それをドレスアップとして楽しめるように様々なメーカーが作り替えたりしているので、適当に取り付けてしまうと燃費が落ちたり、車高が低すぎて立体駐車場の坂が登れなくなったり、車検が通らなくなる可能性もあります

リン(妻)
坂が登れなさそうな車高のひく~いクルマ、ドンキとかで見かけるわ、みんな上手に運転するわね、私ならすぐ下擦ってしまいそう
新一
エアロパーツをつける時も、着けてからもいろいろ気をつけないといけないんだね~。着けてから後悔しないようにしないとね

初めてクルマのエアロパーツを取り付けてみようかなって方は、専門のお店で相談したり、工賃はかかりますが取り付けてもらうのが安心ですよ。それと、私が利用している無料のアプリでクルマ版SNS、身近でいうフェイスブックみたいなものなんですが、こちらでもいろんな人に相談できちゃうから便利ですよ。

ここまで見て、やっぱインプレッサいいな~カスタムしたいよ。けど肝心のクルマがないよ、新車は高いしなぁって方に朗報ですよ。お安く手に入る中古車選びの参考になることが満載ですので、ぜひ確認してみてくださいね。

スバルインプレッサの中古の型落ち!中古車の相場と新古車を調査!!

インプレッサの改造パーツ:マフラー

インプレッサ スポーツのカスタム事例画像 kkkkkyoheiさんの2018年10月13日16:59の投稿 1枚目

引用:CARTUNE

マフラーってなに?

リン(妻)
マフラーくらい分かるわよ~寒い時に首に巻くやつでしょ
新一
(フフフ、やっぱり…)ぶっぶ~、そのマフラーとは全然違うものなんだよリンちゃん
リン(妻)
え。違うの?でもそれより、その得意気な感じがなんかムカつくわ

クルマでいうマフラーというのは、車のおしりから「こんにちは~」とひょっこり顔を出している金属パイプの部分を言います。排気ガスが出る、言わずと知れたクルマの排気装置ですよね。でもこれ本当はマフラー以外にもいろんなパーツがくっついて、全長は車の長さの4分の3程度の長さがあるんです、意外と長いでしょ。

そんな長い金属パイプの中で、クルマの排気装置の最後に取り付けられている「消音装置」のことをマフラーと呼ぶんです。

友人
消音??なんの音を消すの?
販売員
いい質問ですね~。クルマが動くにはガソリンとエンジンが不可欠ですよね。そのエンジンは空気を吸って、ガソリンと吸い込んだ空気とを混ぜ混ぜ~して、火をつけて爆発させて動きます。そして爆発したときに生まれた排気ガスを吐きだすのですが、爆発なのでと~っても大きな音がするため、消音装置が必要になるんです
リン(妻)
爆発!!そんなことが起きていたなんて…。でも確かに、街中でものすっごくうるさい音立てて走ってるクルマいるわよね、あれはマフラーがだめになってるの?
新一
ダメになってるというより、その音を楽しんで、あえてそうしているクルマが多いんじゃないかな
リン(妻)
あえてなの?夜中起こされたりしたときなんてほんっとイライラしちゃうのに~!!

このイライラ、感じたことある方も多いのではないでしょうか。この騒音問題を含めて、簡単にマフラー交換のメリットや注意点をご紹介しますので、ぜひマフラー選びの参考にしてください。

マフラー改造でみんなHAPPYになるために知ってほしいこと

メリット

  • やっぱ後ろ姿がカッコイイでしょ
  • 迫力のサウンドが手に入ります!でもほどほどに…
  • 排気効率が上がり、パワーアップが期待できます

外観や音に関するメリットだけかと思ったのですが、マフラーを交換することで機能面のパワーアップも期待できるんですね。これは走行がウハウハ楽しくなりそ~。

注意点

  • 音が大きくなるので近所迷惑になることがある、夜間や街中走行は注意して走りましょう
  • 排気騒音の音量規制 普通乗用車96db 軽乗用車 97db 以下になるようにすること
  • 製品によっては車検に通らなくなることがあるので取り付けの際には必ずチェックが必要です

マフラーによっては音量が大きくなるのでリンちゃんみたいにイライラしてしまう人もいます。最低限のマナーとして夜間や住宅街などでは迷惑にならないように配慮したいものですね。

販売員
90dbがカラオケの音量くらい、人だと怒鳴り声レベルだそうです。会話もなりたたないほどうるさいんですよね。
リン(妻)
新一さんのイビキは何dbかしら~結構うるさいのよね~
新一
え、イビキかいてるの??ショック…

マフラーには音量規制がきちんとあり、それから外れると車検に通らなくなってしまうこともあります。レース用など公道仕様でないものに多いです。最近では、静かだけどスポーティーなサウンド、音量を抑えつつパワーアップが望めるマフラーも出ていますので、是非自分に合うお気に入りのマフラーを見つけてくださいね。

どれがいいのかわからないって方はこちらをどうぞ。排気騒音94dBでかなりの迫力が楽しめます。リンちゃんのご機嫌は悪くなりそうですが。音・性能UP・ルックス・品質すべてに自信を誇るメーカーのマフラーです。

スポンサードリンク

インプレッサのホイールをインチアップ

インプレッサ WRX STIのカスタム事例画像 mircoさんの2018年10月26日23:25の投稿 1枚目

引用:CARTUNE

ホイールのインチアップってどうゆうこと?

そもそもホイールとは、タイヤの真ん中にあるシルバーの部分ですね。ここがクルクルまわことでタイヤも一緒にクルクル回って走行できるんですね。

そのホイールをインチアップするというのは、純正のホイールよりも外径つまり直径が大きいホイールを装着することをインチアップと呼びます。ホイールが大きくなることでホイールが強調され引き締まった、迫力のある外見にバージョンUPします。

インチアップで気をつけることはタイヤの直径を大きくしないこと

ホイールを大きくするなら、単純にタイヤも大きくすればいい、というのはダメなんです。

販売員
ではどうやってホイールだけ大きくするのでしょうか?新一くん
新一
はい!タイヤを薄くすればいいと思います!
販売員
正解です!簡単に言うと、タイヤをぺちゃっと薄くする。詳しく言えば、扁平率を低くするんですね。
リン(妻)
なんなのこのノリ…ついていけないわ

タイヤの直径を変えずにタイヤの黒いところをぺちゃっと薄くして、その分ホイールが入る穴を大きく広げてあげることをインチアップといいます。タイヤも変わるため適切な空気圧なんかも変わってくるので、不安な人はカーショップやガソリンスタンドで確認しておきましょうね~。

愛車のルックスがカッコよくなるだけでなく、インチアップすることでタイヤの「走る・曲がる・止まる」の能力がUPする機能面もあるんです。ただし、乗り心地が悪化したり、走行音(走行中に車内に伝わるノイズ)が大きくなったりするデメリットもあることをお忘れなく。

オススメホイール

レイズ

レイズというメーカーのアルミホイールで、17インチがインプレッサに装着できます。マットな風合いがインプレッサにシックな印象を与えてくれ、さらにクリックしてみてもらうとより分かるのですが、放射状に伸びたスポークに貼られているRAYSステッカーの赤がアクセントカラーになっていてとにかくカッコイイ。

 
落ち着いたブロンズ色で主張しすぎず、車体の色ともマッチしてお気に入りです。
びっくりするほど超軽量です。
まさに機能美ですね。
引用:みんカラ
 

OZ

繊細でシャープ、スタイリッシュなOZというメーカーのアルミホイールです。なんと色が3色から選択できるんです!派手にドレスアップできるゴールド、クールな印象のマットグラファイトシルバ、クリスタルチタンと、どれをつけてもハイセンス間違いないです。
 

 

インプレッサのカスタム仕様:内装

たくさん外回りのカスタムを見てきたので、ここからは中のカスタムもジャンジャン見てみたいと思います。

インプレッサのカスタム事例画像 Hiroさんの2018年08月27日12:47の投稿 1枚目

引用:CARTUNE

リン(妻)
え~これインプレッサなの??インプレッサってカッコいいイメージだったけど、これなら女性でも外はカッコよく、中は可愛らしく楽しめそうね
新一
外と中が違ってギャップ萌みたいな感じかな、いいねぇ~
インプレッサのカスタム事例画像 Seiさんの2018年06月19日20:13の投稿 1枚目

引用:CARTUNE

リン(妻)
クルマの中がライトアップされてクラブみたいになってる~!!これ夜のドライブ行きたくなっちゃうわね
新一
うん、こんなにカスタムしたらもはや自分の部屋みたいなもんだね。居心地よさそ~
リン(妻)
こんなにお洒落なカスタムの仕方、教えてもらいたいわ

リンちゃんのように、カスタムの仕方を聞いてみたいと思ったかたは、クルマ版SNSつまりフェイスブックみたいに気軽にいろんな人からお話が聞けちゃうCARTUNEを覗いてみてくださいね

インプレッサ ハッチバックのカスタム事例画像 Joh.さんの2018年05月27日17:02の投稿 1枚目

引用:CARTUNE

さっきオレンジ色で可愛くまとめてあったのと同じ場所を、違うテイストでカスタムしているものです。こちらはシックで赤のラインがオシャレさをプラスしていて雰囲気全然違いますよね~。

インプレッサ WRX STIのカスタム事例画像 デコノフエビD5◢͟│⁴⁶さんの2017年10月18日23:37の投稿 1枚目

引用:CARTUNE

こんなことも出来ちゃいます。よ~く見てください、ちょうちんの名前。こんな風に好きなタレントの名前まで入れれてしまうんですね。ライトアップがちょうちんってのも人と被らない個性が出せますね。そう思うとカスタムは無限大ですね。

 

スポンサードリンク

まとめ

  • エアロパーツにはカッコイイだけでなく走行性のUPという役割があった
  • エアロパーツには大きく分けてレース用ドレスアップ用の2種類がある
  • エアロパーツの細かな種類はとても多く、簡単なものは両面テープで取り付け可能カナードがある
  • エアロパーツは規則を守って装着しないと車検が通らないことがある
  • マフラーの役割は消音
  • マフラーには騒音規制がある、違反すると車検通らないから注意
  • ホイールのインチアップではタイヤの外径を変えないこと
  • カスタムの数は無限大

クルマに詳しくないと、改造なんて、カスタムなんて無理~と思ってしまいがちですが、調べてみると手軽にできるカスタムもあることがわかりました。また口コミをみていると、ネットで購入して板金屋さんで取り付けてもらうなんて方もたくさんいましたよ。

一人で全部やらなくても、お気に入りを見つけたら近くのカーショップでつけてもらえると思えば随分ハードルは下がりますね。そしてわからないことはCARTUNEでどんどん聞いて、少しずつ愛車のことを知っていけたらいいですね。

最後までお読みいただきありがとうございます。少しでもこの記事がお役に立てたら嬉しいです。

 

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり

クルマ好きにたまらない無料アプリ

「好きな車が同じ」って人と繋がって情報共有できる!欲しい車のこと質問したり自慢したり、所有者の「生」の声が聞ける珍しいアプリです。これ、、、見てるだけで楽しいです。

  •  車SNSでは月間アクティブユーザー数No.1(2018年5月AppApe調べ)
  •  愛車の写真や動画を気軽に投稿!同じ車種のユーザーともつながれます!
  •  気まずいナンバープレートも自動で加工。
  • フェイスブック、ツイッター、インスタグラムなどのSNSとも簡単連携
  • カスタム最新情報を手に入れられる。
 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA